大町周辺 尼子山(1044m) 2016年5月2日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 10:34 林道入口−−10:50 尼子山 10:53−−11:05 林道入口

場所長野県大町市
年月日2016年5月2日 日帰り
天候
山行種類軽い籔山
交通手段マイカー
駐車場林道路側に駐車
登山道の有無山頂直下まで林道あり。林道から山頂間は無し
籔の有無林道から山頂間は薄い灌木藪
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント山頂直下を通る林道を利用。林道は途中から廃林道化しているが歩くには問題なし。林道〜山頂までは薄い灌木藪。同じような高さの小ピークがあり、GPSが無いと正確な山頂の判別は難しい




林道入口より下に駐車 林道入口。湿って泥濘あり
入山禁止の看板が複数あった 廃林道ではないが多数の枯れ枝が落ちている
林道をショートカット 上部の林道は廃林道
西側ピーク。東側ピークと同じような高さ 東側ピーク。GPSによるとここが山頂
林道分岐に戻る 車に到着


 大町の東側には里山的な低山がいくつもある。登山道がある山もあれば無い山もある。今回目指したのは登山道が無い尼子山。ただし山頂直下まで林道が通じているので、車で入れるようなら数分で登れてしまう山だ。ただしゲートがあったり路面状況が普通車では厳しいかどうかは不明だ。

 尼子山は矢櫃山からだと帰りがけに立ち寄るのにいい位置にある。県道497号線を北上し、湯ノ海集落から東に分岐する道に入る。集落を過ぎると林道らしくなるが舗装されているので普通車でも安心して走行できる。地形図を見ながら目的の林道入口を探し、無事発見するが路面上を水が流れ泥濘があるようだ。私の車ではハマる危険があるので車で入るのは諦めて歩くことにする。林道入口付近は車を置くスペースが無いため、下って最初の道幅が広がった大きなカーブに駐車して出発。

 林道は車の轍が残るがその上に枯れ枝が大量に落ちたり倒木まであったりするので車が最近入った形跡はない。でも廃林道の雰囲気はなく現役の林道だろう。入山禁止の看板があるが、私は茸取りや山菜取りに来たわけではないので堂々と歩く。もう気温が上がって暑いくらいなのでのんびりだ。

 地形図を見ると標高1030m付近の山頂直下で林道が大きくカーブしており、それをショートカットすれば効率的なので潅木の薄い斜面から取り付く。結構な急斜面だが植林帯であり、登れないような傾斜ではない。

 山頂間近の上部の林道に出ると明らかに廃林道の様相。ショートカットした林道のどこかで廃林道化の境目があったらしい。林道は北側にも伸びているが、そちら側は完全に廃林道化しているのかもしれない。植林帯だが近年整備した様子はなく、地面付近は潅木に覆われている。最初の小さなピークに到着するとテープありだが、GPSの表示だと山頂はまだ東にある。すぐ東側にも微小ピークがあるので潅木の中を進んで山頂らしき場所に立つが、こちらには目印は何も無し。でもGPSはここが山頂と告げている。先ほどのピークと比較して特に高いようにも見えず同じくらいの高さだろう。ここを山頂としてテープを残した。

 帰りも林道をショートカットしたが、潅木が薄い歩きやすいところを選んだら往路より東側を下っていた。こちらの方が藪は薄いし傾斜が緩いので格段に歩きやすい。もちろん林道を素直に歩いてもいいだろう。

 舗装された林道に戻って帰り支度をしていると、山菜取りの地元民と思われる軽トラが通過していった。荷台にも人が乗っており、田舎らしいのどかな光景だった。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る